忍者ブログ
作り物の途中経過やレシピなど。 不定期ですが参考になるものがあれば嬉しゅうございます。
[1] [2] [3] [4] [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香りがあまりないなーと思ってたんですが
使ってみると中から香ってくる感じでした。
おおー
柑橘系の爽やかな香りです。
香りって結構内側に閉じこめられてるのかな。

使用感ですが
なんか…すごく泡が気持ちよかったです!
ちょっと大げさですが、なんかいつまでも石鹸の泡で
顔をマッサージしていたい感じ(笑)。
この配合、かなり気に入ったかも…!
2〜3ヶ月後の使用感も楽しみです^^

日本酒石鹸用にお酒をチョイスしたので、
あとは酒粕を買ってきたら日本酒石鹸を作る予定なのですが、
その後もう一度レッドパームの石鹸作りたいな。
米油石鹸より解禁が早かった分、在庫がもう半分以下(笑)

拍手

PR
…泡が黄色い!(笑)
これは天然カロチンの色だそうです。
湯桶のお湯の色も黄色くなります。
ちょっと楽しいです(笑)

そういえば、香りは柑橘系の精油やフレーバーオイルを入れたのですが
…微かにしか残ってなかった…
入れた時は随分香ってたんですけどね…
さすがにトップノートは飛びやすいなあ。

レッドですがパームオイル、
マルセイユよりパームの配合が多いため
ヒマシ油を10%入れているけれど固めの仕上がり。
使いやすいです^^
いつも(マルセイユ配合等)は解禁したてだと
ねっとりとしたクリーム状の泡が立つのですが
(それはそれで好きなのですけどね)
そういうこともなく。

洗顔には作ってから3ヶ月〜半年くらい経過した石鹸の方が
使用感がマイルドで良い感じ…という印象があります。
以前作った石鹸があとひとつ残っているから
これを使い切る頃に洗顔用として丁度良い感じになってそうかな?

追記
PEACH PIGさんで確認したら
レッドパームは10%くらいで…て書いてあった。
ま、前田京子さんは40%配合してましたよ?!
…とちょっと焦ったのですが
多分、10%以上配合すると泡が黄色くなったりお湯が黄色くなったりする
…ってことかな??と予想してみた。
普通のパームオイルより肌に良い成分が多い訳だし
白いパームオイルも20%くらいは配合して大丈夫だし。

…んで、購入したのはそういえばオレンジフラワーさんの方だったので
(OFさんの方にはレッドパームの200ml売りがあるので)
そっちで確認。そこには特に記載無し。

拍手

友人に、レッドパームと一緒にサンプルを配ったので
…で、友人にはレッドパームから使って、と言ったけれど
とりあえず乾燥一ヶ月の使用感を確認…と思い使ってみた。


泡は作り立て特有のねっとり&しっとりv
マルセイユ(ココナツ/パームオイル各18%、残りはオリーブオイル)と
そんなに使用感は変わらないような、
マルセイユよりさっぱりしているような??
その辺はいまひとつはっきりとは判らなかったのですが
洗い上がりはなんとなく肌がつるっとしている気がしました。
右半身と左半身で使い勝手を試してみればいいのかな?(笑)

100%の米ぬか油は乾燥に時間がかかる、と読んではいたんですけど
どのくらいかかるのかは判らず、あと100%じゃないし、と
乾燥一ヶ月で使ってみた訳ですが

やっぱりもう少し乾燥させた方が良さそうでした。
風呂場ですでに若干のかゆみが生じ^^;
とはいえ、洗髪の方は問題なかったのと
痒みも本当に少しだったので
一ヶ月半くらいの乾燥で大丈夫っぽいかな。

日本酒石鹸は米油を使用する予定なので
解禁まで6週間を覚えておきましょうー

拍手

先日、作ってから半年ほど経過した7つ目の石鹸を使ったのですが、髪をあらっていたらふわっといい香りがして「何の香りだろう?」…と思ったんですけど

…多分、珈琲の香り!…のような気がします。

今更ー?!

…でもよく考えたら、着香はしていたから作り立ての時ははっかの香りが一番強かったんですよね。
半年経過して、ハッカの香りが大分薄れて、インスタント珈琲のつぶつぶがお湯に溶けてふわっと香った…のかな??なんて。判んないですけど。

今度忘れなかったら、着香せずにインスタント珈琲のみ使ってみる…というのをやってみようと思います。
クラリセージも使ったけど…関係あるかな…??

珈琲の香りも、時間が経つと薄くなりそうなんですけどね。
石鹸の中に閉じこめられている分には、案外大丈夫なのかな?

拍手

レッドパームの石鹸はオレンジ色が綺麗ですね♪
春石鹸の10%ヒマシ油の石鹸はなかなか乾燥せず、色はちょっと透明感が出てましたが、今回はレッドパームとの組み合わせだったからかあまり透明感は感じず。
しかも乾燥は米油の石鹸より早かったです。パームオイルだから?

今回の反省点など。

・本で「ココア」を色材として使っていたので濃いめの茶色にしたくて使ったが、インスタント珈琲と変わらず、あまり溶けなかった…ためにグレーでつぶつぶに。

・型抜きの兎を入れたが、配置がテキトウ過ぎて綺麗に切れなかった。きちんと切る場所を定めて配置しないと…^^;

・次こそピンククレイを配合しましょう。入れ過ぎないように注意しつつ。

・ふたついっぺんにタネ入れは後片づけがちょっと大変なので、一気にやるのはやめよう。せめて数日あけて作ろう。

兎の他に、前回の薫製色石鹸を細かくしたものを敷いたりしたのですが、これは色の所為でちょっと美味しそうな感じに(笑)

2011秋石鹸1

2011秋石鹸2

兎の向きは上下逆の方がよかったですね^^;

2011秋石鹸3


blogram投票ボタン

拍手

レッドパームは200ccで購入したので
レッドパームオイルの分量から他のオイルの分量を決定。

…で!オイルを計ってから気がつきました。
200ccて200gじゃないじゃん!!!(滝汗)

慌てて苛性ソーダの分量に合うようにオリーブオイルを追加。
…というわけで、下記分量。

・レッドパームオイル 185g(200cc)
・オリーブオイル 220g
・ココナツオイル 120g
・ひまし油 80g

水分 233g

苛性ソーダ 80g(けん化率90%)

ひまし油が入ると溶けるのが早いので悩む所ですが
…けん化率上げれば多少違うのかな??
つか、10%てのが配合し過ぎなのかな…
次は5%くらいでやってみようかな。
とりあえず手元の他のオイルの分量が足りなかったのでこのままで作りました。

香り
ベリー系のフレーバーオイル/ピンクグレープフルーツ/ベルガモット/ネロリ

ベリー系フレーバーオイルが思ったより分量あったせいか
すごくベリーな香りがしていました。
仕上がった時にはどのくらい残ってるんでしょう…
過去何度かフレーバーオイルは入れていますが
最終的にはそれほど香らなかったんですよね(分量少な過ぎ?)。
今回は他の柑橘系精油も入れているので
いつもよりは香っていそうな…気がしますが…どうかなー

ネロリは米油の方にも書いていますが
使用期限切れでもったいないのでいれちゃいました^^;

blogram投票ボタン

拍手

前回から半年あいてしまいましたが、石鹸仕込みました!

今回のは
●米油石鹸(オイル総量500g)
・米油 44% 220g
・オリーブオイル 20% 100g
・ココナツオイル 18% 90g
・パームオイル  18% 90g

水分 194g

苛性ソーダ 59g

オプション ローヤルゼリーパウダー 大さじ1くらい
あとシアバター小さじ1とちょっと

香りはラベンダー・パルマローザ・ネロリ・ゼラニウム
パルマローザの香りが思いの他強くて驚く^^;
ネロリは使用期限切れちゃってたので石鹸に入れちゃいました的な。

型入れまで概ね6時間。

blogram投票ボタン

拍手

最初に作った石鹸を使い終わってはいなかったのですが、我慢しきれず解禁したヒマシ油の石鹸を使ってみました。

使い心地はなかなか。
マルセイユでの洗髪もかなり良いので、物すごい違いは判らなかったのですが、こころもちするっと感がヒマシ油の方が強い気がします。

どちらかというと驚いたのは香り。
ヒマシ油で更に牛乳なので心持ち着香を強めにはしたんですが、それにしてもはっか油の香りがすごく表に出ていたんですね。
で、髪や肌に使う分には、その香りが一番香っているのですが、顔に使った時は不思議とはっか油の香りがせず、ちょっぴり入れていたクラリセージの香りが。

香りって不思議ですね〜〜

拍手

可愛いクッキー型を探してまして、兎のを買いました。
で、次の石鹸に入れようと思い、薫製石鹸(笑)を型抜き^^

石鹸型抜き兎01

ミルクティー色と赤茶色。
何色の石鹸に入れるといいか悩み中。
オフホワイトとか茶系とかがいいかなー
てことは、スタンダードなマルセイユとかがいいのかな??

そして薫製色石鹸(オリーブ+カカオバターをローズヒップで)ですが、さすがオリーブオイル、泡立ちはマルセイユに比べるとかなり少ないです。
そして作り立て石鹸の特徴のクリーム状の泡。
ネットとか使って泡立てた方がいいかな?
体を洗う時はブラシ、顔を洗う時は手で泡立てる感じが好きなのでネットもブラシも使ってないんですが。

とりあえず久しぶりのオリーブオイル石鹸、ココアバターも使っているのでしっとりが強いかと思ったんですけど、思いの他さっぱりな印象でした。
一ヶ月後くらいには使用感変わってる筈なんですが…ついつい解禁したてで使いたくなっちゃうんですよね(笑)

拍手

四角い方は先に型出し(3日くらい)、丸い方は少し長く(5日くらい)置いてからの型出し。丸い方が乾燥が早い感じがしました。

スタンプは四角い方がカット後に一日置いてからのスタンプ。丸い方は型出し後、数日置いてからカット、すぐスタンプ。

カットした後、少し置いてからスタンプした方が綺麗に押せる模様。

07石鹸107石鹸2

色は随分落ち着いてきました。
思ったよりはシックな感じで落ち着きそうです。

拍手

ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/30 ゆず丸]
[04/29 ゆず丸]
[01/10 ゆず丸]
[01/06 ゆず丸]
[01/06 ゆず丸]
色々
バーコード
プロフィール
HN:
ゆず丸
性別:
非公開
自己紹介:
根が呑気者なので、ゆっくりのんびり色々普段使うものを作っていきたいと思っています。
試行錯誤の連続ですが…
ビールと日本史(戦国時代中心)とSFが好き。
カウンター
ニンニン
書籍雑貨他
お気に入りタイトルロゴ
オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る
▲分かりやすい石鹸作りの本。
オススメ
お風呂の愉しみ
▲購入予定
アロマテラピーの教科書
▲初心者にも分かりやすい
アロマの本
シンプルスキンケア
▲シンプルに
お肌に良い事を♪
ガーゼタオルは気持いいので大好きなのです。
Copyright ©   □□□物作り部屋□□□   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]