忍者ブログ
作り物の途中経過やレシピなど。 不定期ですが参考になるものがあれば嬉しゅうございます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本当はもっと早く作りたかったのですが
なんかずるずると制作が遅れてしまいました…
解禁二ヶ月後だから二ヶ月シャンプーを変えなくてはいけない…
それはさておき。

今回は米油にずっと紫根を漬けていたので
それを使った石鹸です。
今までは米油+オリーブオイルで作ってたんですが
使い切りたかったので米油+パームオイル+パームカーネルオイル。
オプションは使用期限が切れていたシルクパウダー(セシリン100%)
石鹸に入れると髪がさらさらーというのを読んだので。

・米油 444g…紫根を漬けていたもの。
・パーム核油 96g
・パーム油 60g

・苛性ソーダ 77g(けん化率90%)
・水 240g前後

・シルクパウダー(セシリン100%)小さじ山盛り2〜3杯(目分量)

・精油…ローズゼラニウム、マンダリン、フレグランスオイル:ローズ(もらいもの)

紫根は米油に入れて日影に、
2週間くらいは気がついたらゆっくり上下にゆすってその後はそのまま放置。
とても綺麗な赤いオイルになるのですね。

紫根の石鹸が濃い紫になるというのは知っていたので
この赤が出ないのはちょっと残念だなーと思いつつ。

米油の石鹸、ホントに型入れまで早いですね!
今まではオリーブオイルと半々だったので、さほど早さは感じてなかったんですよ。
20分混ぜ終わる頃にはもうトレース出てました…おおう…
夏で気温が高かったということもあると思いますが
急ぎ型の準備。



型から出して切り分けたら



見事な羊羹ができました(笑)


ブログランキングならblogram

拍手

PR
しばらくアップを忘れていたので
過去に作った鞄を。

デニムの縦鞄はコミックスが数冊入るくらいのサイズ。
ファスナーを付けたり色々したんですが
使い勝手は普通…サイズが小さいのでファスナーがあまり意味無かった^^;

もうひとつは、母の昔のタイトスカートを改造した鞄。
横長ですが、持つと左右の布が中に垂れて小ぶりになります。
これは思いの他重宝。
ボタンが付いているところはスリットが入っていた所。
縫い止めず、スナップで閉じられるようにしました。
レースがちょっとふかふかしているので、秋〜冬向け。
内側に黄色のフエルトでポケットをつけてます。
バテンレースはシミ隠し。




ブログランキングならblogram

追記。
このスカート改造バックは他でも好評だったようで
母が美容院に行った時に「欲しいわ」って言って下さった方がいたようです。
嬉しい限り^^
全部手縫いですが、今のところ壊れたり破けたりすることもなく
使ってもらっています。

拍手

他のブログにも書いてるんですが、iPadminiから投稿しています。

物つくりはアップできていない写真がいくつかあるので、近々全部アップしたいです。
作ったものは、iPadで撮ってアップできるから
PCからより更新しやすそう。

拍手

新商品が基材屋さんでも沢山出ている昨今ですが
昔に比べて防腐剤も種類豊富で
どれを選んでいいのか悩みませんか?

以前は水用の防腐剤には、マンディムーンさんの
「ブラックウィローエクストラクト」を
オイル用には「ROE」と「ビタミンE」を使っていました。

で、オイル用の場合は今もこれで問題ないと思ってるんですが
(そもそもの使用期限が長いものも多いですしね)
問題は水系基材の防腐剤です。

防腐剤そのものも使用期限はあんまり長くないんですよね。
(1〜2年くらい?)
で、最近は試用サイズの取り扱いが増えたので
マンディムーンさんも使いやすくなりましたが
ブラック〜は量が多くて使用期限内に使い切れないんです。
(今はもっと小さいサイズの取り扱いもあるかも。未確認)

で、peachpigさんに買い物ついでに
「何基準で選べばいいのでしょう?」と聞いてみました。
peachpigさんは質問したら、とっても親切丁寧に返信くれるんですよね。
今回も、お店で取り扱っている防腐剤の違いを
とても丁寧に教えて下さいました!

ざっくりまとめると

GSEはシンプルなクリームなどを作る時にオススメ。
ただし、他の成分との相性がある。

大根の根発酵液・アスペンエキスパウダーも植物由来の防腐剤なので
天然成分にこだわる場合に適している。
ジェルなどには使用できない。

クエン酸銀は天然成分ではないが、少量でOKなので
防腐剤を多く入れたくない人にオススメ。
ビタミンC誘導体やジェルとの相性が悪い。

1.2ヘキサンジオールは、アルコールの防腐剤。
アルコールがダメでなければオススメ。
他の成分とも概ね相性が良い。
大根〜やGSEと併用すると保存期間が延びる。

…とのことでした。
参考にしたいと思います^^


ブログランキングならblogram

拍手

おおおおおもう3月ですか!
なんかインフルエンザの後風邪をうつされたりしているうちに2月終わっちゃいました…!!!

そんな中、リップクリームが無くなったまま作りそびれていたら唇がかっさかさになって、剥がれてきた唇の皮をめくるというのを繰り返していたらとうとう唇が腫れてしまったので(馬鹿ですね)慌てて取り急ぎ作りました。

・マカダミアナッツオイル メイン
・椿オイル少し
・ヒマシ油そこそこ
・ビタミンEオイル少し
・ココアバター メインの次くらいの量
・みつろう

いつも固めに作ってしまうので、今回は蜜蝋の量を少し少なめにしました。
目見当ですがオイルとバター合せて4〜5に対し、みつろうが0.5〜1までいかないくらいかな…?

紙コップをふたつ重ねてレンジで1分くらいずつ温め、出す度にかき混ぜて完全に溶けるまで。
完全に溶けたら容器に入れて固め、今回の割合だと完全に固まった後にポケットに入れておいたら程よい柔らかさになって、以降室温でも柔らかめの固さを保っています。

…上記分量が目分量なため、あまり参考にはならないかもしれませんが…

オイル類が尽きてきたので、今度ムルムルバター買ってみようかなと思ってます。
カフェ・ド・サボンさんのオイルブッフェも買ったので手元に5種類きたし(量が少ないのであっという間に使い切りそうですが)春が近いから色々試したい気分ー。



ブログランキングならblogram

拍手

野乃屋さんのメルマガで二日限定の福袋が出るとの事で見に行ったところ
キッズサイズの半分のちび4種セット両方が入ったものがあって
いつもどれを買おうか悩む私にピッタリです!…と即決購入。

実際の商品が届きまして…もうホント可愛いのっす!!!
ラッピングが素敵なのももちろんのこと
ひとつひとつの石鹸が可愛らしい〜〜v
テンション上がるわー!!

福袋の販売は終わりましたが通常の販売はまだ在庫があるようです。
プレゼントにも良いですよ!
http://nonoya-sekken.shop-pro.jp/?pid=53559527
http://nonoya-sekken.shop-pro.jp/?pid=53559258

拍手

ベース。

・超微粒子シルクマイカ  2
・ホワイトカオリンクレイ  1
・ステアリン酸マグネシウム  1
・超微粒子(二)酸化チタン 2
・超微粒子酸化亜鉛  3強
・(二)酸化チタン  1/4
・酸化亜鉛  1/4
・セリサイト  1/2

※同じ匙をつかって上記の分量の割合。
小さじだとかなりの量になるので、1/2匙を使うくらいがいい…かな。

カラー。

ベージュ系マイカ適当。
酸化鉄イエロー  上記が小さじだった場合はマドラースプーンで3
酸化鉄レッド  上記同で1〜1強
酸化鉄ブラウン  少々

実際に色合せして、少し薄いかなと感じたので、ベージュ系マイカやイエロー・ブラウンを足したところ……濃くなり過ぎました…
迂闊だった、ミネラルファンデは少し薄めに作らないと、肌に馴染んだら色が濃くなるんだった…

で、白基材をちょいちょい足したため、最終的には上記の割合とも変わってしまいました…足した白どれだったかなあ。確かシルクと超チタンか超亜鉛…セリサイトどうだったか…


で、使用感。

シルクとクレイの肌にぴったり乗ってくれる感じが気に入っていたのでここは外せない感じ。で、今回初めて使ったのがステアリン酸マグネシウム。入れるとしっとり感が増す、ということで購入していました。
実際、かなりのしっとり感でした!
化粧持ちもいいです。

私はマキアレイベルのクリアエステベールを使った後、仕上げに自作のミネラルファンデを使うのですが、相性が良くかなり綺麗に馴染んでくれます。


試しにファンデは江原道も使ってみたんですけど、自作のミネラルファンデとの相性はイマイチでした。フェイスパウダーならいいのかな…江原道さんのフェイスパウダー原料もそれほどは変わらないんですけどねー(タルク+ミスチリン酸亜鉛+シルク+酸化鉄+ヒアルロン酸Na)
それとも付ける時ブラシじゃない方がいいのか??(お試しセットに入っているのはパフなので)


ブログランキングならblogram

拍手

米油を使っているので乾燥期間を念のため2ヶ月に。
…なので、解禁は来月なのですが
色の感じは落ち着いたかなという事で感想。

グリーン感それなりに出ている気がします。
淡ーい感じですが。
タネを入れた後、少し混ぜてみたんですけど、
マーブルにはなりませんでした^^;
模様にするにはちょっとタネが固いみたいです。
もう少し緩めなウチに型入れした方がいいんだろうなー

そしてさすがにフレグランスオイル入れたので香りが強目に出ていて、良い香りです。
クレイの分量、トータルするとちょっと多めなのかなあと思うので、少し洗浄力が強いのかなあとも思いますが(トータル大さじ2くらい)…たいした量ではないか…という気もする。使ってみないと判んないや。

洗顔用にはレッドパームが気に入っているので、手元の石鹸が無くなる前に作ろうかな。洗顔用で300gなら他のオイルも少し贅沢してみてもいいかな〜〜

拍手

トイレの消臭に重曹はあまり意味がないんですよね。
重曹が中和するのは酸性ですからね^^;
あと、重曹入れると床のフローリングがざらざらになるということで
(まあ、拭けばいいんですけれども)
重曹を抜いて作りました。
…基本レシピで重曹抜いただけなんですけど…
あと無水エタノールを購入したのでそちらを使用。

・無水エタノール70ml
・水 130ml
・はっか油 10〜30滴
・精油 レモングラス 10〜20滴
・精油ユーカリ 少し

あとピンクグレープフルーツとローズマリー少し。

はっかの香りが柔らかくなって、すごく程よい香りのスプレーになりました。
ただ、正確な精油の分量を忘れたので
次回は同じ香りにはならない…んだな…

うちは戸建てではないので、トイレに窓がないんです。
なので、何もしないとなんだか空気が篭ってヤな感じなんですけど
色々やってみた結果、この精油のスプレーが一番良いみたいです。
トイレに入ってほんのり良い香りがするって気分いいですね〜

市販のものは香りがきついので、これが丁度良い感じです。


ブログランキングならblogram

拍手

夏〜秋のバタバタが終わったと思ったら風邪をひいてしまった私です。
うぐう。

で、やっと石鹸仕込みました。
急いだので配合は普通。

・米油40%
・オリーブオイル35%
・パーム核油15%
・パーム油10%

色つけにグリーンモンモリロナイトとブルーベリーパウダーとレッドカオリン。
…ブルーベリーパウダーがスクラブ感強くてあまり色が出なかったので、レッドカオリンで色を強くしまして。
香りは桜の香りとピンクグレープフルーツ精油60滴とローズマリー60滴。

…で、蜂蜜入れそびれちゃった…

グリーンモンモリロナイトはあまりはっきり色が付かないと思いましたが、グリーンというよりは淡いグレーな感じに。
三色でマーブル感出せれば…と思ったんだけど…なったのかは不明^^;

拍手

前のページ      次のページ
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/30 ゆず丸]
[04/29 ゆず丸]
[01/10 ゆず丸]
[01/06 ゆず丸]
[01/06 ゆず丸]
色々
バーコード
プロフィール
HN:
ゆず丸
性別:
非公開
自己紹介:
根が呑気者なので、ゆっくりのんびり色々普段使うものを作っていきたいと思っています。
試行錯誤の連続ですが…
ビールと日本史(戦国時代中心)とSFが好き。
カウンター
ニンニン
書籍雑貨他
お気に入りタイトルロゴ
オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る
▲分かりやすい石鹸作りの本。
オススメ
お風呂の愉しみ
▲購入予定
アロマテラピーの教科書
▲初心者にも分かりやすい
アロマの本
シンプルスキンケア
▲シンプルに
お肌に良い事を♪
ガーゼタオルは気持いいので大好きなのです。
Copyright ©   □□□物作り部屋□□□   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]